ホイールアライメントの基礎知識
ホイールアライメントとは
車のタイヤを支えるホイール(車軸)には、サスペンションが取り付けられています。このサスペンションには路面から受ける衝撃の緩和としての機能があり、乗り心地や走行性能の向上にも重要な役割を果たします。
この、サスペンションの取り付け角度を適切な状態に調整することを「ホイールアライメント」と呼びます。
タイヤは地面に設置する角度によって「トー角」「キャンバー角」「キャスター角」が生まれます。トー角は車体を真上から見た時の直進方向に対するタイヤの角度、キャンバー角は車を真正面から見た時の、垂直方向に対するタイヤの角度・傾きを指します。キャスター角はタイヤとステアリング軸の傾きを指しますが、この3つの角度は何でも良いわけではなく、車種によって既定値が決まっています。もし、事故などによりこの既定値から外れてしまうと車本来の走行性能を発揮できないだけでなく、タイヤの片面だけがすり減る「片減り」や「偏摩耗」などタイヤに対する悪影響、さらに直進性が失われる、コーナーリングの挙動が不安定になるなど、様々な症状につながる恐れがあります。
こうした症状を防ぎ、本来の安定した走行を取り戻すためにも、ホイールアライメントはとても重要なプロセスなのです。
アライメントがずれる主な原因とは
アライメントがずれる原因は様々考えられますが、主な原因には以下の様なものがあります。
- タイヤのインチアップを行った
- サスペンションを着脱した
- 車高を調整した
- 縁石にぶつけた
- タイヤが溝にハマった
- 事故で車にダメージが加わった
- 経年によりズレが発生した
アライメントのずれが引き起こす問題
アライメントがずれる事により、以下の様な問題が発生する恐れがあります。
- 手を離すと真っ直ぐに走らないため、安全面において問題が生じる恐れがある
- タイヤ片減り・減りが早くなる場合があり、タイヤ交換にコストがかかる
- 凹凸道でハンドルがとられる違和感があり、安全面において問題が生じる恐れがある
- ASV車(自動ブレーキシステム)の場合は特に顕著に症状が出る。少しの問題が事故を引き起こす恐れがある
ホイールアライメントにより実感できる効果
アライメントを正すことで、以下の様な効果を実感することができます。
- タイヤやサスペンションの耐久性が上がる
- タイヤのブレーキ制動力が向上する
- ハンドリングが良くなる
ホイールアライメントは、タイヤやサスペンションなど足回りの耐久性を向上させ、寿命を伸ばす効果があります。さらに、ハンドリング性能の向上により運転がしやすくなり、燃費性能の向上も期待できます。
足立自動車鈑金の
ホイールアライメント
アライメント診断システム
国内自動車メーカーが使用している最新鋭 3D (三次元)四輪ホイールアライメントテスター(Hunter)を採用。車は「走る」「曲がる」「止まる」の基本性能が大切であり、事故車・ローダウン改造、などを行った場合は、まずボディアライメントを直さなければ満足した品質は得られません。
足立自動車鈑金では、修繕後に、最新の四輪コンピューターアライメントで足回りを診断しています。
料金表
作業内容 | 料金表(税別) | |
---|---|---|
四輪トータルアライメント | 計測+調整 | 18,000円 |
- ※分解、修正、取替などの料金は別途見積いたします。
- ※料金は軽自動車及び一般乗用車を想定した料金を掲載しています。車種や、カスタム車の場合は料金が変動する可能性があります。